Little AngelPretty devil
           〜ルイヒル年の差パラレル

    “始まったねvv”
 


いよいよ始まった、世紀の祭典・W杯とあって、
日頃はさほど関心なさそうな人までも、
ブルー一色のニュースだ何だのせいもあろうが、
ああそういえばと、気がつき、話題に耳を貸す。
そこはそれ、同じスポーツなんだもの、
アメフト馬鹿も野球狂も 関心が向いたって罰は当たらぬ。
むしろ、何でツアーやリーグが休みにならんのだと、
中継が重なると寝不足に拍車がかかるだろうがとの、
ご不満が高まってしまう方々もおわすほど。

 「確かになぁ、
  日本がらみの試合が深夜枠じゃないのはありがてぇが。」

こちらでも、
長雨がやっと上がってグラウンドのピッチが使えるとあって、
筋トレやストレッチはもう飽きたとぼやいていた顔触れが、
三々五々集まって来てはいたけれど。
交わす会話がまずそれだったし、

 「コートジョボワール戦が 10時開始。
  ギリシャ戦も 朝の6時、
  コロンビア戦も
  朝9時にキックオフの予定だそうだけど。」

 「でもなぁ、平日ってのがなぁ。」

第一戦は日曜の朝だったからまだいいが、
あとの2試合は平日なので、

 「いっそ夜中の方がガッコも仕事もなくの
  心ゆくまでテレビに齧りつけるのによぉ。」

そこが口惜しいと言い出すお兄さんたちなのへ、

 “いや、仕事持ってる人は次の日に響くだろ。”

ほんに しょうがないのなと、
やや呆れたように内心での合いの手を入れた、
金髪の小さな鬼軍曹殿。
大学生のキミたちは、
何ならスマホやタブレットう使って、
講義中の机の陰でこっそり観戦
…ということも出来るかも知れないのに、と。
そこまで残念がるこたねぇんじゃね?との
至って大人な感慨をい抱きつつ、

 「…おっし、これで完了っと。」

かちゃかちゃと組み立てていた、
連射式ガトリング砲タイプのエアガンを、
よいしょと細い肩へかつぎ上げ、

 「金曜の朝練は、
  ルイが“特別に休みにしてやる”って言ってっから、
  その分も他の曜日に分散して締めてくのは我慢だぞ?」

 「うっすっ!」
 「押忍っ!」

何たって、こちらさんたちもまた、
七月八月の合宿を終えれば、いよいよの本番、
秋の星取り戦が問答無用で待ち構える身。
合宿の夏は、またぞろ猛暑との戦いになるやも知れずで、
たらたらと甘やかすと後々へ響くのは自明の理。
その辺の制御も考えて、
絞めるとこは絞めるぞと、きりりとお顔を引き締めた軍曹殿が、
肩に構えたガトリング砲を乱射し始める音…と
どひゃあと追われたお兄さんたちがランニングを始める気配を聞き、

 「お、もう始めたか。」
 「あ、もう3時じゃん。整列〜っ。」

他の部への時計の代わりになってるほどの恐ろしさ。
今日もお元気な賊学大アメフト部だったそうでございます。




   〜Fine〜  14.06.16.


  *どういう〆めだか。(苦笑)
   朝晩はまだ、
   タオルケットだけは早いと思ってたのですが、
   どんなに薄くても
   綿入り布団は暑くなって参りましたよ、こちらでは。
   なので、わたしも
   どっちかというと深夜の観戦の方が良かったのに派です。


ご感想はこちらvv めーるふぉーむvv

ご感想はこちらへ or 更新 & 拍手レス

戻る